名探偵コナン 考察

当時の劇場版で沖矢さんの正体がわかって、原作でも話が進み個人的にはこの巻が一つのターニングポイントかなと思います。

RUMの正体、あの方の正体など気になることが多いですがたまには読み直したりして自分なりに考えてみたいと思います。


RUMの特徴

外見の印象は様々だった

・屈強な男

・女のような男

・年老いた老人

・ある特徴は同じ(義眼)


証言がバラバラだというのは、高木刑事の事件や少年探偵団の事件でもあったことなので、高木刑事や少年探偵団が出てくる時に出てきてたりするのかなと思ったりもします。

それに「ラムの捜査に服部を巻き込むわけにはいかない」とコナンが言ってることから服部と一緒に関わった事件?的なことも思ったり。

RUMの特徴が出た後に登場した黒田さんは怪しすぎてないとは思いますので、やっぱり過去に出てきた人なのかなって思うとこですが。たくさん読み直さなければ(笑)


これからのサンデーでも徐々に明らかになってはいくと思いますが、ヒントが出るのを楽しみに考察していこうと思います^^




ひろの部屋

ひろの部屋へようこそ!! ここでは面白かった本や感動した本, 面白かったマンガ、 気に入ったフレーズなどを 書いていきたいと思います(o^^o)

0コメント

  • 1000 / 1000